西区でおすすめの家庭教師3選

公開日:2023/01/01  最終更新日:2023/02/06

札幌には数多くの学習塾があり、その中には高い実績を上げているところも少なくありません。クオリティーの高い講師をそろえており、そのうえ指導システムに特徴があるところも多いのです。そこでこの記事では、札幌市の西区でとくにおすすめの学習塾である札幌家庭教師シニア・家庭教師のプラス・家庭教師のファミリーを紹介します。

札幌家庭教師シニア

札幌家庭教師シニアの画像

札幌家庭教師シニア
住所:〒060-0806札幌市北区北6条西6丁目 福徳ビル4F
TEL:0120-973-595

札幌家庭教師シニアは、自習もできる完全1対1の教室個別指導コースを備えています。中高一貫校生や高校生の多くが通っており、記述力や応用力、そして思考力を重視した指導を実施中です。自習の利用についても21時まで対応しているので、学生の中には学校帰りに寄って勉強しているケースも珍しくありません。

オンライン指導あり

札幌家庭教師シニアではリモート授業も行っており、中学受験や高校受験、大学受験対策にも利用されています。オンライン通話サービスであるZoom(ズーム)またはSkype(スカイプ)を利用したリモート型指導であり、シニアの質の高い講師の指導を受けられるメリットがあります。

オンラインでも、指導は完全に1対1の個別指導なので、高い質が保たれています。リモート授業に必要なのは、インターネット環境とパソコン・タブレット・スマートフォンのいずれかのみです。

札幌家庭教師シニアでは、リモート授業でも家庭の要望を聞き、希望にマッチした講師を選考しています。シニアの教務スタッフがいつでも相談を受け付けているので、悩んでいることがあったらそちらに話してみてください。

2022冬期講習会を開催

受験対策として人気の高い、冬期講習会が今年も実施されます。それぞれの学年の総まとめという時期を迎え、札幌家庭教師シニアもおおいに力を入れています。ちなみに中学3年生の受講料は3万3,000円(税込)で、中学2年生は2万7,000円(税込)、中学1年生も2万7,000円(税込)です。

家庭教師のプラス

家庭教師のプラス(株式会社プラス)の画像

家庭教師のプラス(株式会社プラス)
住所:北海道札幌市豊平区平岸3 条7 丁目1-27 平岸スクエアビル5F
TEL:0120-971-513

子どもに合わせた各種コースを用意しているのが、家庭教師のプラスの強みです。教員免許を保持するプロ家庭教師が数多く在籍しており、アルバイト講師ばかりの塾と比べ指導力に大きな違いがあります。経験に裏付けされた指導力の高さには定評があるのです。

家庭教師プラスの実績とは?

2022年度の第一志望校の合格率は93%にもなります。それだけ高い志望校合格率を誇る理由として、毎年変化する各校の入試傾向の把握があります。いち早く情報を仕入れ、そのうえで対策を練って指導してくれるからこそ、高い実績が得られているのです。ちなみに、家庭教師のプラスの顧客満足度は90%であり、口コミでの契約が98%にもなります。

家庭教師のプラスの嬉しい特徴

家庭教師のプラスでは、高額な教材の販売を一切していません。さらにいつでも好きなときに退会できるので、お試しで始めてみるのもおすすめです。講師と子どもの相性も家庭教師では重要です。

その点、家庭教師のプラスは無料で講師を交代できるので、お子さんと話して「合わないな」と感じたら交代を依頼してください。「子どもが女の子なので、女性の講師にお願いしたい」といった要望も可能です。指導する教科・科目、学習プランの変更も相談することで、いつでも可能です。お子さんの学習状況に合わせて、気軽に依頼してみてください。

家庭教師のファミリー

家庭教師のファミリー(株式会社ファミリー)の画像

家庭教師のファミリー(株式会社ファミリー)
本社:札幌市北区北18条西4丁目1番14号 18HTビル3階
TEL:0120-764-333/011-708-1188(本社)

家庭教師のファミリーは、他社にはない取り組みを実施中です。自立学習力診断を実施しており、現在の状態を確認し、どこから手を付けるべきかを判断したうえで学習内容を決めていくのです。つまり、オーダーメイド的な指導ができるのが家庭教師のファミリーです。

家庭教師のファミリーの指導メソッド

家庭教師のファミリーでは、2万7,000人以上の指導データを基にして開発された指導メソッドで目標へと導いてくれます。問題の解き方・勉強のやり方を教えるティーチングと子どもの考えや、意欲を引き出すコーチングをかけ合わせて指導します。

どちらが欠けても指導はうまくいかない可能性があるでしょう。つまり両輪がそろってこそ、前に進むという考え方で対応しているのが家庭教師のファミリーです。

ファミリー認定教師の中身

家庭教師のファミリーに所属している家庭教師には、指導経験豊富なプロ教師(社員)と現役大学生が中心の一般教師がいます。どちらでも好きな方を選べるので、子どもと相談したうえで決めてみてはいかがでしょうか。

とくにファミリーの指導メソッドを熟知したプロ教師(社員)は経験も豊富であり、一般教師への研修を通じて指導スキル・ご家庭とのコミュニケーション力の向上もはかっています。一般教師も高い学力を持っており、上位国公立大学(院)の現役生・既卒生(社会人)ばかりです。

講師に必要なのは学力ばかりではなく、性格や人間性もあります。それらも加味したうえで雇っており、安心してお子さんを任せられます。

まとめ

札幌市の西区でおすすめの家庭教師を3つ紹介しました。札幌家庭教師シニア・家庭教師のプラス・家庭教師のファミリーにはそれぞれの特徴があり、集団指導をしているところもあります。

オンライン指導に力を入れているところもあるので、子どもの希望を聞いたうえで、どこを利用するか決めてもよいでしょう。教師の質も重要なので、一度お試し利用してみて、そのうえで判断してもよいかもしれません。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

子どもに家庭教師をつけたいと思っても、どうやって選べばよいのか悩みますよね?どんな人が子どもにとってベストな人なのでしょうか。優秀な人を選びたいけど、お金の面も考えないといけないなど、考える
続きを読む
事業者名:家庭教師のあすなろ 北陸事務局 住所(北陸事務局):石川県金沢市上堤町1番35号 オリンピアビル 5F 電話番号:076-231-3251 電話番号(家庭教師専用ダイヤル):076
続きを読む
札幌家庭教師シニア 住所:〒060-0806札幌市北区北6条西6丁目 福徳ビル4F TEL:0120-973-595 営業時間:10:00~21:00 定休日:日曜、祝日 家庭教師選びに迷っ
続きを読む